SANSHIN DATA CENTER
高信頼度・高機能のファシリティで、ITインフラの安定稼動を実現するとともに更なる付加価値をご提供いたします。
お客様の環境にあわせた調査・評価・コンサルティングを始め、システムの構築・運用・保守に至るまでワンストップでサービスを提供いたします。

お客様の情報資産を守ります
- ラック単位だけでなく、サーバ1台でも利用可能(シェアドラックサービス)
- 強固なセキュリティとJDCCティア4相当の高い信頼性
- 停電が発生した際には、自家発電機による72時間の無給油運転での電力保証
- 災害時のDR(ディザスタリカバリ)サイトとしても安心して運用可能
- ラック当たり8KVAの許容電力により、スパコンや高電力サーバも1ラックに収容可能
- 高速・低価格な自社回線(WideConnect)によりインターネットのボトルネックを一挙に解消
- NEC Cloud、Amazon(AWS)、Microsoft(Azure)等クラウドサービスとのダイレクト接続
- ハイブリッド、マルチクラウド利用の起点として活用可能
構築事例
サービスメニュー
2015年に開設したSANSHIN DATA CENTERを起点として、様々なクラウドサービスに接続することができます。
ハイブリッド環境のデータセンターハブとして機能し、お客様の課題・要望に応じて様々なオプションを組み合わせることで 最適なデータセンター構築をサポートいたします。
ハウジングサービス
データセンター内のラックに契約者ご自身の機材を持ち込み環境構築をサポート、安心・安全な運用をご提供いたします。
お客様の環境を新設・移設またはセカンダリバックアップとしてSANSHIN DATA CENTER内に設置。
お客様のクライアント端末からSANSHIN DATA CENTERに設置されたサーバへアクセスすることで、設置場所を意識せずシステムを利用する事が可能となります。
標準ラックサービス
簡単操作
- 1ラックにお客様1社のサーバのみを設置
- 利用可能な環境をフルに活用できます。
- 運用・監視はオプションサービスから追加で契約が可能です。
- 1ラック42U、30A(冗長)最大8kVAまでサポート
シェアドラックサービス
- ラック1架を複数の会社で共有することで安価にデータセンターへの導入・設置が可能となります
- オプションサポートを追加して頂く事でサーバの監視・運用・バックアップもサポート可能
ネットワークサービス
WideConnect・WideConnect for Cloudを利用することで、お客様環境とSANSHIN DATA CENTER間の通信の高速化を実現。キャリアフリーなので用途に合わせた設計が可能です。
クラウド連携サービス
SANSHIN DATA CENTERでは様々なクラウドサービスに接続することでデータセンターハブとして機能し、最適なハイブリッド環境を提供することが最適なハイブリッド環境を提供する事が可能になります。(AWS、MicrosoftAzure、NEC Cloud IaaSなど)
運用保守サービス
システム監視サービス(基本、拡張)
- 基本監視(死活監視)
- 拡張監視(サービス、リソース)
- 異常検知後の一次対応、指定先への通報作業を実施
現地オペレーションサービス
現地オンサイトにより、システム以上の切り分け、メーカー保守員との連携による復旧作業を実施
ヘルプデスクサービス
- 三信標準メニューでご提供するヘルプデスクサービス
- Windowsサーバ,PC,Office,その他のベンダ製品の問い合わせ対応
リモート運用保守(AD管理 SV管理)
- ActiveDirectoryのアカウント管理、人事異動対応
- サーバ機器の定期的な運用を請け負い実施
セキュリティ監視サービス
セキュリティ監視センターから24時間365日、ファイアウォールやサーバのセキュリティ監視を実行
(本サービスは、株式会社アズジェント社と連携してご提供)